上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
ミニ四駆旋風が、再び巻き起こる―――!全3部作の、DVD-BOX化も決定した
『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』を祝したイベント“ミニ四駆マグナムまつり”が開催され新マグナム&ソニックの発表+11月発売が決定しました~~。。
▼
『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』DVD-BOX
発売日:2007年10月24日予定
価格:50,400円(税込) >>
Amazonにて、【25%OFF】で予約受付中です。仕様:烈&豪+愛車の描き下ろしイラスト特製BOX
烈&豪描き下ろしイラスト入りデジパック
ピクチャーレーベル
映像特典:「爆走兄弟レッツ&ゴー!!SP ミニ四駆レーサー大集合!!」
ノンクレジット・オープニング&エンディング
封入特典:コロコロ編集部による豪華32Pブックレット (こしたてつひろ氏による、新作描き下ろし漫画収録)
初回特典:烈&豪オリジナルフィギュアセット (ミニ四駆ダイキャストモデル2台+特製ディスプレイスタンド付)
家の奥から、思わずミニ四駆を出してきちゃいました!wwマグナム系やソニック系はもちろん
WGP編での登場マシンが、大半を占めてるんですが
このグレートジャパンカップ編で言えばやっぱり、赤外線システム搭載の“レイスティンガー”に尽きます!!子供心を、一番くすぐられたと言うか・・・・。。もちろん、デザインがシャープな点もありますが赤外線を照射させた後をマシンに追尾させ
しかも、相手のマシンへの攻撃も自由自在ってことで
今でも覚えてます、ハリを仕込もうと悪戦苦闘した事を――――www<最終的には、諦めましたけど。
で、ミニ四駆のオチ話としてはアニメみたく、実際に道路でミニ四駆を走らせて
タイヤのゴムがボロボロ+ぶつかってボディがボコボコにっっさすがに、“マグナムトルネード”は試しませんでした。。▼
ミニ四駆マグナムまつり関連ページ:http://www.tamiya.com/japan/j-home.htm[TAMIYA]開催日時:9月16日(日)
開催場所:浅草ROX-3 スーパーマルチコート
入場料:無料今回のイベントの目玉企画としては通常の、ミニ四駆PRO部門に加えて
新たに「爆走兄弟レッツ&ゴー!!部門」も設置され
ミニ四駆レースに飛び込み参加可能な他マグナム2007(仮)&ソニック2007(仮)のデザイン発表があります!ミニ四駆が、ちょうど生誕25周年に当たり『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』のDVD化もあって
原作者である、こしたてつひろ氏がデザインを手掛けて星馬豪のマグナム&星馬烈のソニックが復活!さらに、『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』スペシャルキットの発売も決定!!・ 09月 マグナムセイバースペシャルキット 予価:1,200円
・ 10月 ビクトリーマグナムスペシャルキット 予価:1,200円
・ 10月 ビートマグナムスペシャルキット 予価:1,200円
・ 11月 マグナム2007(仮) 予価:900円
・ 11月 ソニック2007(仮) 予価:900円
・ 12月 サイクロンマグナムスペシャルキット 予価:1,200円※ スペシャルキットの仕様
・ アニメ画の新パッケージ
・ ガラス繊維入り強化シャーシ&モーター付属
・ ソニックのボディ&ステッカー付属
※ マグナム2007(仮)、ソニック2007(仮)にモーター付属
マグナム派もソニック派も納得の内容で
電池さえあれば、すぐに楽しめる仕様になってるんで久しぶりに、ミニ四駆に興じるのも面白いかもですね~~~!!現代の技術で、設定通りのレイスティンガーって再現でき・・・・ます?最後に、ぜひともBLOGランキングへの応援クリックを~! m(_ _)m
↑↑↑ (≧∇≦)p ポチッ!とお願いします q(≧∇≦) ↑↑↑
1/32 フルカウルミニ四駆 バスターソニック(定価)¥630(価格)¥520 【17%OFF】通常1~3週間以内に発送
グレードアップパーツ レブチューンモーター(定価)¥315(価格)¥260 【17%OFF】通常24時間以内に発送
爆走兄弟レッツ&ゴー!! WGP DVD-BOX(定価)¥50,400(価格)¥37,800 【25%OFF】予約受付中テーマ:爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGP - ジャンル:アニメ・コミック
- 2007/09/14(金) 19:10:16|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0